ケンタッキーカーネルミントのシングルハーブティーです。
こちらはお得な業務用・家庭用サイズです。
簡易パッケージでお届けします。
ケンタッキーカーネルミントは、アップルミントとスペアミントの交配種で、素晴らしく良い香りを持つミントです。
アップルミントはりんごに似たフルーティーな香りのするミント。
スペアミントは、スッキリとした爽やかな香りがあるペパーミントに比べて、ソフトな清涼感と甘さのある香りが特徴のミントです。
アップルミントとスペアミントが合わさって、上品で甘い香りの中にミント特有の爽快感もある、極上ミントができあがりました。
ケンタッキーカーネルミントは、ファーム北の香のミント類の中で一番良い香りのするミントと言ってもいいでしょう。
ケンタッキーカーネルミントの特徴としては、フレッシュなものや、ドライにしても出来上がりから日が浅いものだと、お湯で淹れると渋みが出やすいことです。
そのためファーム北の香では、渋みが出にくい水出しハーブティー用のブレンドに、このケンタッキーカーネルミントを主に使ってきました。
しかし、やっぱり皆様に、お湯出しでもケンタッキーカーネルミントの素晴らしい香りを楽しんでいただきたい…!
研究を重ね、一定の熟成期間を設けることで、お湯で淹れてもケンタッキーカーネルミントの深い香りを引き出すことに成功し、2025年よりシングルハーブティーとして販売を始めました。
ぜひお湯で淹れて、ケンタッキーカーネルミントの豊かな香りと味をお楽しみください。
ケンタッキーカーネルミントは寒さに強いので、北海道でも冬を越せます。
美しい若草色の葉が見た目の特徴です。
ハーブティーには葉を使います。
北海道の太陽をいっぱいに浴びて成長し、元気に生い茂ったケンタッキーカーネルミントの葉を収穫して、約一週間ほど丁寧に乾燥させ、ハーブティーにしました。
収穫直後のケンタッキーカーネルミント。
ミントは多年草のハーブで、生命力にあふれていてとても元気に育ちます。
元気すぎて放っておくと根が張りすぎてしまうため、2~3年おきに植え替えをしながら育てます。
植え替えて1年目、2年目のミントからは多くの収穫を得ることが出来ます。
写真は左から業務用・家庭用サイズ、Lサイズ、Mサイズです。
業務用サイズは簡易パッケージです。
ケンタッキーカーネルミントは、シングルでもブレンドでも美味しくいただけます。
またお湯で淹れても豊かな香りを楽しんだり、水出しのアイスティーでまろやかな爽やかさを楽しんだり、年間をとおしてお召し上がりいただけるハーブティーです。
ファーム北の香には、ほかにも多くのミント系ハーブティーがあります。
ミントと一口に言ってもその香りや味は種類によって大きく違います。
ミント好きな方は、いろいろ飲み比べてその香りや味の違いを楽しんでみて下さい。
Mサイズはこちらへ
Lサイズはこちらへ
ハーブティー(シングルハーブティー)
『ケンタッキーカーネルミント』業務用・家庭用サイズ
【内容量】 36.0g (ティーカップで約52杯前後)
【原材料】 ケンタッキーカーネルミント(北海道白老産)
【茶葉の量と蒸らし時間】 一人分:ティースプーンに軽く一杯 蒸らし時間:2~3分
*********************************************************************************
【美味しいハーブティーの飲み方】
上の【茶葉の量と蒸らし時間】を参考にカップやポットに茶葉を入れ、沸騰からひと息おいたお湯を注ぎふたをします。
蒸らし時間が過ぎたら美味しいハーブティーの出来上がり♪
*********************************************************************************
ファーム北の香では以下のような減農薬・有機肥料農法を取り入れています。
・害虫・病気にかかりやすいハーブ、野菜にのみ、種まき・苗植えの際に必要最低限量の農薬を予防的に使用する。
その心配の少ないハーブ、野菜には基本的に使用しない。
・害虫・病気の被害が発生したときには最低限の農薬を一度のみ使用する。
・肥料は有機肥料のみ使用する。化学肥料は使用しない。
上記の結果として無農薬の野菜が出来るケースも多いです。
ハーブに関してはほぼすべての品種で無農薬栽培に成功しています。
このように無農薬もしくは減農薬の有機肥料ハーブ、野菜のみ販売しておりますので、安心してご注文ください。
*********************************************************************************
ファーム北の香では収穫から一年以内の新鮮なハーブのみを販売しております。
ドライハーブでも新しいものにはフレッシュハーブに負けない新鮮さと野性味があります。
今の日本のハーブティー市場では、輸入物のハーブティーが大半を占めています。
希少な国産ハーブティーの持つクリアな味と香りをぜひお試しください。
*********************************************************************************
<注意事項>
ハーブティーは薬ではありません。
治療を目的とした使用はお控えください。
妊娠中の方、過去に大きな病気をした方、現在治療中の方、慢性的な病気のある方、その他健康状態に不安のある方は、必ず医師にご相談の上でハーブティーをお使いください。